「エゴマ油って みんなどうやって食べてるんだろう?」
「エゴマのレシピ」はそんなギモンにヒントを与えるコーナーにしたいと思っています。
今回はエゴマの食べ方 キホンのキ
「コーヒーに入れる」
「納豆にかける」
を紹介します。
①朝食セットのコーヒーにエゴマ油をプラス+

毎朝欠かさずコーヒーを飲む、という方は「コーヒーに入れる」だけ!
お手軽なエゴマ油の摂り方です。
②納豆にエゴマ油をプラス+
納豆を食器に移してからエゴマ油をかけ、混ぜていただきましょう。
▼今日は梅、オクラをトッピング!

★ポイント: 納豆容器の発泡スチレンシート(PSP)は、エゴマ油に触れると溶けることがあるので、納豆を食器に移してからエゴマ油をかけます!
まだエゴマ油を手にとったことがない方は…
▼こちらをご覧ください

グランドグリーンのエゴマ油(47g)はこんな形をしています。
注ぎ口は穴が大きめで食材にかけやすく、液ダレしにくい形状です。

パッケージは和食にも洋食にも合うシンプルなデザインで
テーブルコーディネートの邪魔になりません。
▼例えばこんな風に… !! ガラスの器とも似合います !!

__ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __
▼前の記事「【食べ方提案】エゴマの葉をガーリックバターに」はこちら
https://www.gragreen.com/post/recipe-006
「タネからはぐくむプロジェクト」公式サイトはこちら▼
https://www.gragreen.com/tanehagu