top of page
icon_02.png

BLOG

【エゴマパウダー】エゴマのピザ生地




エゴマパウダーをピザ生地に練り込んでみました。








【材料】

強力粉 … 250g

薄力粉 … 40g

エゴマパウダー … 10g

塩 … 3g

イースト … 5g

オリーブオイル … 大さじ1

ぬるま湯 … 150cc


【作り方】

1)ボウルに強力粉、薄力粉、エゴマパウダー、塩を入れてさっと混ぜます


2)ドーナツ状に中央に穴を作り、そこにドライイースト、ぬるま湯を入れ、イーストのダマがないようにしっかり混ぜます


3)オリーブオイルを加え、まわりの粉を少しずつくずしながら混ぜ、粉っぽさがなくなるまでまとめます


4)こね台に移し、手で伸ばし、生地を二つ折りにし、向きを90度変えてさらに伸ばす作業を10回くらいくりかえします


5)表面がなめらかになったら2等分して丸め、分けてボウルに入れ、ぬれふきんをかけてオーブンの発酵モード40度で約30分発酵させます(一次発酵)


6)生地が2倍くらいの大きさになったら発酵終了。生地を両手で持ち、ふち1センチくらいはつぶさないようにして回しながら、丸く伸ばしていきます。


7)直径20㎝くらいに伸ばしたらアルミホイルを敷いた天板に生地をのせます



8)トッピングをのせ、230℃に予熱したオーブンで8~10分焼きます



▼ピザのトッピングは、2種類作りました


(A) ツナ、コーン、マヨネーズ&カレー粉、乾燥させたエゴマの葉





(A:焼く前の写真です↑ 焼いた後のは無かった・・・ww)


B:ジャーマンポテト、乾燥させたエゴマの葉




(B:こちらは焼いた後の写真です↑)


美味しかったですよ!!!


__ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __


▼前の記事「クリームシチューのときのパンにエゴマ油+」はこちら



「タネからはぐくむプロジェクト」公式サイトはこちら▼

Comments


icon_02.png

CONTACT

​名前*

​電話番号*

​会社名*

​メールアドレス*

​お問い合わせ内容*

​送信する

yajirushi_white.png

お問い合わせいただきありがとうございました。

採用に関するご応募は、下記より応募フォームをご利用ください。

​応募フォーム

yajirushi_white.png

*研究活動における不正行為や競争的研究費等の不正使用・不正受給に関する問い合わせは、こちらからご連絡ください。

研究機関の公的研究費の管理・監査ガイドラインに基づく、研究費等の運営・管理に関わる責任体制
■最高管理責任者:代表取締役
■統括管理責任者,コンプライアンス推進責任者,不正防止計画推進責任者:取締役CFO

Copyright 2025 GRA&GREEN Inc., Japan

bottom of page